2012-01-01から1年間の記事一覧

LIVESTRONGデイ東京ウォーク

今日は日曜日なので都心に出てきました。LIVESTRONGデイ東京ウォークが明治公園で開催されたので参加してきました。 沢山の方々と知り合うことができて楽しい一日でした。 台風の影響もあり終わるころににわか雨が降ってきましたが、大きな影響もなく過ごし…

通院

今日はおっさんの通院で明治神宮前の病院へ。 ついでに昼食をとりました。 109も近くにあるパンケーキの有名なお店に。いつも行列ができていて何の行列かと思っていましたが・・・ 1時間ほど並び(おっさんにしてはチョー珍しいことです)山盛りの生クリーム…

練習・石岡

日曜日は石岡トライアスロンクラブの練習に参加しました。行くときにかなり激しい雨が降っていたので、心配しましたがやはり?スイム、ランのみ実施。激しい雨のため参加者は石岡近辺の速い人と松丸さん夫婦とフラワーズからはすごく速い人の参加でした。こ…

練習

火曜日はフラワーズの練習でした。ランを早々に終了したスイムのドリルを中心にガッツリと練習しました。 kazuは知的障害のため人の言うことの意味が全く理解できませんが、身体で覚えるので、繰り返して練習するしか方法はありません。松丸真幸さんや松丸ひ…

HAYAMAN in 葉山

昨日は神奈川県の葉山町にある一色海岸で、彦井浩孝さんと葉山町のトライアスロン関係者やライフセーバーの方々が尽力されているHAYAMANNに参加してきました。kazuの競技内容はスイム200m、パドルスイム400m、ラン2000mのトライアスロン。スイムはまったく問…

練習

今日も日中は残暑が厳しい日でした。湿度はだいぶ下がってきたようですが、日中に日向に長時間いることはまだまだ厳しいです。 kazuは作業所から帰って,いつものように家の仕事をしてから犬の散歩に行きました。犬の散歩といっても、公園内を端から端まで、…

練習

残暑が厳しいです。陽が落ちると、気温も下がり過ごしやすくなりますが、陽があるうちはどうにもならないくらい暑い日が続いています。kazuは練習も継続しています。暑さへの弱さも何とかなる程度まできていると思います。練習中にはトイレや水道を見つけて…

フラワーズ

今日はフラワーズ練習。 日曜日に大会があったので、出場された方はまだ疲れが取れていませんでした。 ジムの器材を利用して3種目の練習。自分なりの強度が設定できるので練習になります。kazuはバイクでのケイデンスをアップすることが課題です。しっかりと…

練習

今日は佐渡トライアスロンの日。ネット中継から目が離せません。フラワーズからも何人も出場しています。 松丸さんが選手権で2位だったのを筆頭に皆さんが自分の力を発揮していたと思います。すごいです。 kazuは今年は応援にも行けなかったので、来年は出場…

フラワーズ

今日は佐渡トライアスロン前の最後の練習。出場される方は調整もかねての練習でした。 調整といってもスイムではかなり刺激が入っているようでした。皆さんの力が出せるように応援しています。 kazuは相変わらず淡々と練習しましたが、結構距離を泳いだので…

フラワーズ・ゆきわりそう

このところ35度以上の残暑が厳しい日が続いています。 木曜日はフラワーズの練習の日。kazuはスイム中心の練習。松丸さん夫妻の指導でした。フラワーズのメンバーも佐渡に向けての調整に入っている方々も多いようです。ジムも暑さが酷いために普段より来館者…

手賀沼トラ反省・ラン

ランの反省はスイム。バイクで脚にダメージを残さないこととランまでに怪我をしないことでした。 ランではエイドでの水分補給等ができるので安心でした。 kazuはラストの1Kのペースアップを目標にしていましたが、達成できたようです。 今回はオリンピックデ…

手賀沼トラ反省・バイク

今日はフラワーズ練習。佐渡が近くなってきているので、練習は軽めと予想していましたが・・・凄いです。佐渡出場の皆さん!!!手賀沼トラ・バイクの反省。 今回は復帰戦だったので追い込まずに行きました。kazuが気をつけることはケイデンス85以上を保つこ…

手賀沼トラ反省・スイム

今日はスイムの反省. kazuの泳力などに特段の問題はありません。ただバトルを避けていますが、泳者が混雑した場合に、目標となるスイムキャップを見失ってしまうようです。一人で淡々と泳いでいってしまい、声も届かないので伴泳者がいないと危険な状態にな…

手賀沼トライアスロン

昨日は手賀沼トライアスロンでした。今回はkazuと一緒に出場することができました。 本当に感謝しています。 松丸さん夫妻、フラワーズの皆さん、貝塚さん、宮本さんが応援で手賀沼まで来ていただいてとても感謝しています。 オッティモの店長さん、井上samu…

真夏の暑さ

今週はお盆でしたがkazuは相変わらず仕事、練習、パソコン、DVDの日々を過ごしました。 日曜日に手賀沼でフラワーズの練習があり、松丸さん夫妻にkazuのバイクポディションをチェックして頂きました。 サドルの位置が後方過ぎることとが改善点。もう少しサド…

甘党

金曜、土曜日はkazuも楽をしました。 金曜日はおっさんの病院に一緒に行って、病院の近くのお店で有名なパンケーキを食べました。値段もソコソコしますが、すごいボリュームです。味は味覚に障害があるおっさんにはよくわかりませんが、美味しかったのではな…

フラワーズ

今日も良い天気。高校野球夏の大会がはじまり、テレビから目が離せません。昨年の大会は入院中だったので、地方予選をしっかりと観戦しました。同じ3年間でも野球のレベルにもかなりの格差があって、地方大会が楽しくて仕方なかったことを覚えています。 kaz…

フラワーズ

今日はフラワーズ練習の日。ジムに着くと外はすごい雨脚のにわか雨。 チームの皆さんはそんな中でも外に走りに行っています。佐渡トライアスロンが近く、気合を入れた練習は今週いっぱいで終了とのこと。フラワーズの皆さんには普段の練習そのままにと思って…

フラワーズ合宿

4,5日と茨城県石岡市にある法政大学の合宿所でフラワーズの合宿があり、kazuも参加しました。 移動手段がないため、柏駅でフラワーズの参加者に拾ってもらいました。 当日は天候に恵まれてかなりの暑さです。参加者はバイク練習で、松丸夫妻にしごいてもら…

ゆきわりそう種子島合宿

ゆきわりそうの種子島での合宿のときの写真を頂きました。 とても楽しそうだったので、kazuも次はサーフィンにチャレンジしようかな。 しかし、プロの写真は違いますね〜。

フラワーズ

今日はフラワーズ練習の日。kazuは日中はおっさんの通院2箇所に付き合ってもらい、フラワーズ練習から動きだしました。ジムに着いてから、ランニングマシーンで少し身体をほぐしてからプールへ。 今日は松丸夫妻が指導に来てくれていました。kazuは相変わら…

練習・フラワーズの組長宅へ

このところの暑さはとてもついていけません。トライアスロンをやっている仲間たちも体調を崩してしまう程です。 kazuはできるだけ涼しい時間に練習をするように心がけていますが、どんな時間帯でも暑さからは逃れられません。 水分補給に気をつけて、あせら…

夏合宿・種子島

kazuはゆきわりそうの夏合宿で鹿児島県の種子島に行ってきました。 種子島では海に入ったり、シーカヤックでマングローブ林に入ったりといろいろな経験をしました。 半分は大雨でしたが、晴れ間にはとても暑く、いかにも南国の島に行った感がいっぱいです。 …

練習・etc

月曜日は海の日でした。夏晴れで気温もかなり高く、日差しももの凄かったです。 kazuは先週に引き続き、バイクで実走。江戸川CRを北上しました。 途中でパンクがあり修理道具の持ち合わせが足りずに1時間ほどのロス。暑い中、日影もなくかなり苦労しました。…

日医大北総病院

今日は梅雨の晴れ間。気温もかなり高くなりました。 kazuはゆきわりそうのスイミングの日でしたが、おっさんの病院に付き合ってくれました。 事故の際にできた右腕の傷跡がケロイド状になっているために日医大北総病院の形成外科の受診となりました。 病院で…

お休み

今日はとても良い天気。気温もぐんぐん上がりそう。 kazuは今週はお休みペース。 暑い中10k程度の犬の散歩。暑いので、犬がかわいそうな気がします。 月曜日におっさんが歯の手術があり、腫れがひどくて・・・とても動けません。 kazuには良い休養になってい…

障害者水泳大会

今日はスポーツセンターで障害者水泳大会がありました。昨年はおっさんが事故で入院していたため、ゆきわりそうに入所していたkazuはゆきわりそうの職員さんと参加していました。 今回の大会は25m×4リレー、25m自由形、25m背泳ぎに出場です。kazuは他人と争…

バイクの練習

7月3日に事故から約15ヶ月ぶりで江戸川CRをバイクで走ることが出来ました。 江戸川CRまでは車の通りがほとんど無い安全な道で約1kmあります。kazuは緊張した表情でしたが大丈夫のようでした。 江戸川CRは対向の自動車が無いので自転車は安心して通行できます…

LIVESTRONG

昨日は日曜日で天気も良かったので、午前中に江戸川CRを市川方面へジョグで15Kほど。kazuは脚はかなり強くなっておりキロ5分は必ず切って走ります。トライアスロンのロングレースでもこのペースで走れたら言うことはありませんが・・。 夕方から神奈川県葉山…