2013-01-01から1年間の記事一覧

アイアンマン・ケアンズ、KTS、練習

今日は梅雨なのに良い天気。気温も上昇して30度を超えているようです。それ程湿気が無いようなのでまあまあ過ごしやすいです。 アイアンマン常滑のレースもありますがオーストラリアのケアンズで行われているフルアイアンマンレースにお世話になっている貝塚…

応援

今日はフラワーズの先生である松丸真幸さんと若手のホープである小島さんの出場するレースの応援に行きました。天候と気温が心配でしたが良い方向に回っていました。 レースナンバーは1番と4番。 バイクの後半までは松丸さんも小島さんも先頭からはかなり…

練習

今日は天気も回復しました。日が落ちてからはそれ程暑くはありません。 一昨日はローラー台でkazuのバイク練習。DHバーを変えてみたのでポディションを確認してみました。実際に走行して使用してみないとなんともいえませんが、良いポディションでないかと思…

練習

今日はとても良い天気。湿度もそれ程高くないので動きやすい日でした。日差しの強ささえ考慮して、湿度が高くないので水分の補給に気をつければとても良い気候です。 kazuは午前中に時間があったので、少しだけペダルを回してみました。 少し風がありました…

レース

今日はレース。心配された天気もOK。日差しはかなり強かったです。 オリンピックディスタンスなので時間との戦いですが、kazuにはkazuの課題があるのでそこに集中しました。 課題?はバイクでのケイデンス。85以上を目標にしましたが、距離が短いこととトルク…

歓迎会

土曜日はフラワーズの新人歓迎会がありました。いつもの中華料理店「健昌」で松丸夫妻と楽しみました。 写真はsatoさんのを拝借。 今年は3名の高いポテンシャルをお持ちの方々か加入されました。人間的にも素晴らしい方々なので、練習も楽しくなると思います…

フラワーズ

今日は良い天気でした。朝晩は寒い感じがしますが、気温が上がると汗が出てきます。 kazuは午前中公園内をジョグ。 昼食に冷凍のラーメンを食べ、デザートにりんごを自分でむいて食べていました。 夕方からフラワーズ練習。ストロークのドリル中心でした。な…

練習

ゴールデンウィークも無事に終了。kazuは練習と補給に大忙しでした。 ある日は江戸川CRをジョグして葛西経由で柴又に行きました。気温が高く、日差しも強いので水分補給をこまめにしながらのジョグ。一日で真っ黒に日焼けしてしまい、一皮向けてしまったよう…

フラワーズ

今日は祭日ではありませんでしたがkazuはお休みをして映画鑑賞。 映画館も空いており、とても楽しかったようです。 午後は表参道までおっさんの通院に付き合ってくれました。お礼には甘いものをご馳走しました。 夜はフラワーズの練習。ひろみさんが宮古島で…

ゴールインゆきわりそう

今日はとても良い天気。 ゴールインゆきわりそうが開催されました。昨年までは皇居で行われましたが、今年からお台場で開催されます。皇居で団体の利用が厳しくなり、今後の開催はお台場になるそうです。お台場ではトライアスロンの日本選手権が開催されるの…

誕生日

今日は24回目の誕生日でした。 kazuの周囲では、ここ2年間いろいろなことがありました。kazuは何があってもあまり変わらずに淡々と精一杯に生活しているところが本当に素晴らしいです。 今日は誕生日でしたが、生活は変わらずに過ごしています。 ゆきわりそ…

フラワーズ

昨日はフラワーズ練習。 今週末に宮古島トライアスロンが開催されますが、松丸夫妻が出場されるのでとても楽しみです。kazuもいつかまた出場したいと思っています。松丸さん頑張ってください。 kazuはいつもジム到着前と練習後に補給します。昨日の練習後に…

通院

今日kazuは王子クリニックへ通院。 血液検査をしましたが結果は次回。調薬しているため発作はなく、眠気も余りありません。発作を起こす様々な要因があると思いますが現在は落ち着いています。発作の兆候に関しては気をつけて様子をみていますが、問題はない…

練習

春になったが今日はかなり寒い日でした。 kazuは江戸川CRを松戸から市川までjog。天気があまりよくないことと寒いことで人出はかなり少ない状態でした。15kほどjogをしました。気温が低い日が続いているので桜が散らずに満開の状態でした。これから散ってい…

フラワーズ

今日はフラワーズ練習。 室内でエアロバイク、トレッドミル×2とスイム。kazuはエアロバイクも回転重視でしたが今日はけっこういけてました。松丸さん指導の85回転キープはある程度できるようになってきています。ちょっと目を離すと回転数が落ちてしまいま…

葉山。練習

日曜日はバイクでお世話になっている彦井さんと海洋実習でお世話になっているオーシャンファミリーの方とのつながりで、葉山の「つながる広場」という催しに行ってきました。 たすきリレーでのフルマラソンを少し走り、東北復興物産展で沢山買い物をしてご機…

実走

kazu今日は約半年ぶりのバイクでの実走。 コンピュトレイナーで踏み込む練習はかなりしていましたが実走は全くしていなかったのでかなり不安がありました。が、結構楽にまわしていると感じました。CRはけっこう工事区間があり引き返したりというトラブルはあ…

練習

暖かく気持ちの良い一日でした。 午前中はデパートに退職する方のお祝いを購入に行きました。デパートはあまり混雑していませんでしたが、道路は大分混雑していたようです。 kazuは午後から練習。ランとコンピュトレイナーをきっちりと練習。公園の桜が大分…

練習

かなり暖かくなりました。練習には丁度よい気温かと思いますが、そろそろ水分補給に気をつけなければいけません。 kazuは今日ランとコンピュトレイナーの練習をしましたが、練習後になかなかトイレから出てきません。様子を見に行くと、お腹が痛かったようで…

フラワーズ

フラワーズ練習。ランはいつものように外で走ることが出来ないので、トレッドミルで身体を暖める程度。毎回トレッドミルなので、暖機運転といってもレパートリーが増加してきました。斜度や速度をコントロールできることは楽しいです。kazuもまるでハムスタ…

フラワーズ・ゆきわりそう・練習

木曜日はフラワーズ練習、土曜日はゆきわりそうスイム練習、あいた時間にランとコンピュトレイナーでのバイク練習。kazuは洗濯も全て任されているので暇な時間はあまりありません。自閉症の人は暇な時間を持て余してしまうことが多く、何をして良いかが判断…

梅・練習

厳しい寒さもそろそろ終わりのようです。 水元公園の梅も見頃になってきたようです。 日が長くなってきたとはいえ、普段は暗くなってから公園に行くので全くわかりませんでした。kazuの練習に関してはスイムは継続して泳いでるので、技術的には問題が多いの…

ゆきわりそう

今日はゆきわりそうスイム。 北風が強く、体感気温もかなり寒い一日でした。kazuはゆきわりそうスイムの後に、障害者スポーツセンターのトラックをほんの少しだけインターバル走。まだ気温が高くないのでスイムの後はトラックに出るのがかなり辛い気がします…

フラワーズ

今日はフラワーズ練習の日。 kazuは午前中に病院に行きました。 ドクターヘリを見に行きましたが、飛ばないので帰ってきました。飛ばないことが良いとはわかっていますが、飛ぶところを見たいのが人情です。 帰宅後はチャーハンを食べて満腹です。 夕方から…

東京マラソン

今日は東京マラソン。 kazuは10kの出場。ものすごい人手でびっくりしてしまいました。でも東京の真ん中の車道を走ることなどめったにないので、楽しんでしまいました。スタートしてから走り出すまでかなりの時間を要しましたが、道幅が広いので意外とスムー…

フラワーズ

今日はフラワーズ練習。 kazuのランはいつものようにトレッドミルでアップ。伴走者がまだ走れないので、室内でスイムにむけたアップ。いつもと同じジョグでのアップですが、少しペースを上げてみました。思ったより早くチームの皆さんが帰ってきたのでプール…

フラワーズ

フラワーズ練習の日。 今日は気温も低い一日でした。ジムの中でトレッドミル、エアロバイク、スイムの3種目の練習。kazuは皆さんとは別メニューでアップがてらトレッドミル、エアロバイクをこなしました。スイムでは軽めにプルの練習。300mからディセンディ…

フラワーズ

フラワーズ練習の日。 今日は気温も低い一日でした。ジムの中でトレッドミル、エアロバイク、スイムの3種目の練習。kazuは皆さんとは別メニューでアップがてらトレッドミル、エアロバイクをこなしました。スイムでは軽めにプルの練習。300mからディセンディ…

ゆきわりそう

今日はゆきわりそうスイムの日。 土曜日の朝だというのに環七の一部分が混雑しており少し遅刻してしまいました。 隣のコースが空いていたので、少しアップをしてからでしたが、kazuはマイペースで練習しています。気温が上がらずに強風でしたので心配でした…

練習

今日はフラワーズ練習はお休みの日。 近くの区民プールに泳ぎに行きましたが、プールは真っ暗。もしやと思いましたが水交換のため休館でした。歩いて10分かからない所ですから良かったです。帰宅してバイク練習に切り替え。 最近バイクで実走していませんが…