アイアンマン・ケアンズ、KTS、練習

今日は梅雨なのに良い天気。気温も上昇して30度を超えているようです。それ程湿気が無いようなのでまあまあ過ごしやすいです。
アイアンマン常滑のレースもありますがオーストラリアのケアンズで行われているフルアイアンマンレースにお世話になっている貝塚さんが出場しています。バイク終了時点でエイジトップでした。貝塚さんは練習の虫ですから、結果は嘘をつかないでしょう。
怪我の無いことを祈っています。
KTSトライアスロンサポートではバイクへのトランジットの練習。講師で松丸浩巳さんの指導です。kazuは参加できませんでしたが、このような経験が役に立つのではないかと思います。
kazuは江戸川CRを市川までラン練習。菖蒲祭りが開催されており公園内に人手が予想されるので混雑前に抜けることにしました。
ラン練習の後にスイムで身体を伸ばしたいところですが、今日は止めにしてチャーハンを食べて終了しました。

応援

今日はフラワーズの先生である松丸真幸さんと若手のホープである小島さんの出場するレースの応援に行きました。天候と気温が心配でしたが良い方向に回っていました。
レースナンバーは1番と4番。

バイクの後半までは松丸さんも小島さんも先頭からはかなり離されていましたが、ランに入る頃には先頭集団とほぼ一緒になっていました。さすがにバイクが強い松丸さんです。2時間を切るレースなのであっという間に終わってしまいます。
惚れ惚れする様なレースでした。
帰りに31アイスを美味しく食べることが出来ました。

練習

今日は天気も回復しました。日が落ちてからはそれ程暑くはありません。
一昨日はローラー台でkazuのバイク練習。DHバーを変えてみたのでポディションを確認してみました。実際に走行して使用してみないとなんともいえませんが、良いポディションでないかと思います。

昨日は梅雨空でしたが、kazuはフラワーズ練習に参加。ジムでのスイムが主眼なので、雨でもあまり関係ありません。
これから一月は梅雨なので、天候の良いときには外を走るようにしたいです。

練習

今日はとても良い天気。湿度もそれ程高くないので動きやすい日でした。日差しの強ささえ考慮して、湿度が高くないので水分の補給に気をつければとても良い気候です。
kazuは午前中に時間があったので、少しだけペダルを回してみました。

少し風がありましたが、気候が良いので気にならないようでした。
バイクのDHバーを変えてみました。

先端が上に向いているので、そのまま手を置くことが出来るようなので楽なようです。DHバーにはブレーキが付いていないのであまり使いませんが、身体の全面に風を受けて走るよりはかなり楽になります。長距離を楽に走るにはDHバーとそれに合ったポディションは絶対に必要なものです。これから安全を確認しながらDHバーを使うことができるような練習を取り入れたいです。

レース

今日はレース。心配された天気もOK。日差しはかなり強かったです。
オリンピックディスタンスなので時間との戦いですが、kazuにはkazuの課題があるのでそこに集中しました。
課題?はバイクでのケイデンス。85以上を目標にしましたが、距離が短いこととトルク型なので単純ではないようでした。ケイデンスは80を以上まわしていましたので、現状での課題はクリア。後はkazuにとっての長距離の楽なケイデンスを探りたいと思います。探すと言うよりは回すしかありませんが・・・
課題?はランでの踏ん張り。短い距離なので、一回でも4分30台を出すこと。4分42と課題はクリアできませんでしたが、平均でもキロ5分をきっているので良しとしましょう。


昨日ホイールを廃棄しました。カーボンのクリンチャーですがカーボン部分に亀裂が入りましたのでバイクショップスワッチの店長から危険と言われたので廃棄しました。
SRAM40mmのフロントホイールです。昨日の朝8時にゴミ集積場に出したら、11時には他のゴミはあるもののホイールだけなくなっていました。拾った人は危険なので使わないほうがいいと思います。

歓迎会

土曜日はフラワーズの新人歓迎会がありました。いつもの中華料理店「健昌」で松丸夫妻と楽しみました。

写真はsatoさんのを拝借。
今年は3名の高いポテンシャルをお持ちの方々か加入されました。人間的にも素晴らしい方々なので、練習も楽しくなると思います。
今日は気温が30度近くなり、暑い一日でした。湿気がないので動かなければ汗ばむことはありません。
そろそろ花菖蒲の時期なので、公園に見に行ってみました。
沼の橋が新しくなっていてびっくり。乗っかるとフワフワしていて、どうやら浮き橋のようです。
手入れをしてある菖蒲田では花が咲いていませんでしたが、手入れをしていない場所では黄色い菖蒲が沢山咲いていました。

フラワーズ

今日は良い天気でした。朝晩は寒い感じがしますが、気温が上がると汗が出てきます。
kazuは午前中公園内をジョグ。

昼食に冷凍のラーメンを食べ、デザートにりんごを自分でむいて食べていました。


夕方からフラワーズ練習。ストロークのドリル中心でした。なかなか思うようには行かないようです。人の真似をしてもうまく水をつかむことが難しいようです。あまり上手になってしまうのも問題ですが・・・
暖かくなってきたのでスイムも苦にならない季節です。オープンウィーターで泳ぎたい気分です。