フラワーズ


昨日はフラワーズの練習。
スイムの前に少しランニングマシーンで汗をかきました。
スイムでは軽め(?)に2000m程。ドリル中心の練習ですが、kazuには難しく、距離もわかりません。でも見よう見まねでチームメイトと練習できて、とても良いと思います。
kazuは家の仕事をいくつか受け持っています。皆の洗濯干しやゴミ出しや風呂掃除などなど。カタチから入ることも多く、食器片付けの際には三角巾にエプロンへわざわざ衣装替えをします。

おっさんの最近の状態は・・・
見た目は普通の状態に見えますが、見え方がかなり悪く、目眩があり、味がわからず、疲労がわからず、歯が悪い状態です。
見え方は脳神経の異常で、物が2つに見えてしまう。通常でも酔っ払った状態の見え方。目眩もあり、段差がわからないので躓くことが多いです。味は以前に比べてわかるようになってきたと思います。現在は入れ歯ですので、インプラントにすることにっよってもっと良くなると思っています。疲労については、自分自身ではわからないので、目の見え方や喋り方(疲労によって呂律が回らなくなる)で判断しています。すべてが事故での脳神経異常によるものなので、劇的な変化は望めないようです。それでもkazuと毎日のようにトライアスロンの練習ができることが幸せです。