今日は自主練習。スイムとラン。
スイムはいつもの区民プールへ。
変な時間に入ったため5分間のアップ200m。
その後2000mほど身体をほぐしながらスイム。今日はおっさんもkazuと一緒に泳ぐことができました。
kazuの後ろを泳ぐと、右手を蹴られる恐れがあるので今日はずっとおっさんが前でペースを作りました。
500mを10分程度で泳ぎ2000m41分でした。いつもの事ながらkazuは後ろから早く泳げと足ををペタペタと触ってきます。
久しぶりのスイムなのでプールの波で酔ってしまい頭がクラクラしてしまいました。
右手は何とか痛みはありますが、力をいれずにストロークすれば大丈夫なようです。
kazuは今日はキャップをつけました。思わず笑えるスイムキャップです。青の他に赤もあります。

スイム後は着替えてラン。
ホームコースを14k。中11kは軽めのビルドアップでキロ5分から入りラストは4分20まで上がりました。
公園内はヒキガエルが出てきており、踏まないように気をつけています。踏んづけてしまうとかわいそうですし、こちらも滑って転んでしまいます。寒いとヒキガエルの動きが悪いのですが、気温が上がると思わぬ方向にはねるのでかなり危険です。